注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

提出する論文について、ご意見ください(明日早朝5時には消す予定です) テーマ …

回答2 + お礼1  HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん
17/04/18 12:43(最終更新日時)

提出する論文について、ご意見ください(明日早朝5時には消す予定です)
テーマ 産直、地産地消
他社にはない当社のみだからこそできる、農家さんのオリジナル商品を揃え販売し安心・安全・美味・健康を伝えて地域No.1の店舗を目指す。
食品への不安などから、消費者が地地元産の安心安全を求める声が広がり指示を 得ています。
しかし、地産地消をウリにしたスーパーやコンビニなどにも見られ多くの人の目につき手軽に誰でも買うことができるようになっています。そのことから、スーパーで買わずとも、コンビニで済ましてしまうことが多くなっています。
そこで、他社にはない価格志向、安全志向、高級志向、情報提供志向を強くして見せ消費者にアピールし産直を強化していく。
以前、お客様から、この野菜はどのようにして調理して食べるのかと問われた事が何度かあります。お客様は、本当においしい食べ物や調理方法がわからないまま野菜を買われてはいないでしょうか?
そのことから、お客様の事を考えたディスプレイ(pop)で、わかりやすく伝え陳列した売り場を作ることは必須です。
・生活者の顔が見え国内で作られているという表示(安心・安全)
・どのように調理して食するのが一番美味しく食べれるのかを表示(美味)
・食品の栄養表示(健康)
このように今までの食育経験などを生かし産直食育の理念、方針を明らかにして、目指していくこと、メッセーじ、行動を消費者に提示し、誰にどんな価値を提示するか(コンセプトを明確にして)伝えていきます

こんな感じです。自分で書いててもう、わけわからなくなってます。。時間がもうなく焦ってます。助言お願いします

No.2459869 17/04/17 20:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧