注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

再婚した主人の娘さんについての相談です。長くなりますが、宜しくお願い致します。私は25歳の娘と23の息子を連れて再婚しました。主人には今年中1の娘さ

No.36 17/04/20 16:19
通行人36 ( ♀ )
あ+あ-

義理の父が怒るって、そんな男性いるんですね。

でも、父性からの怒りではないでしょう。
その娘のことは月1とは言え、預かっているお子さんですから、主さんの見立ては間違っていないのだとは思いますが、
ご主人と元奥様がよく話し合われる問題だと思います。

元奥様にとって過去の義母に横やり入れられて、不愉快になりませんか?
元夫からの話し合いなら解りますけど、元夫を飛び越えて、元義母から言われたら、私なら不快に感じるかも、、(汗)
離婚前までとか離婚後の関係性にもよりますけどね。
関係があまり良くないようなら、火に油を注ぎかねないですから、、
なんでご主人はもっと自ら突っ込んで、元奥様と話し合おうと行動を起こしていないのでしょうか?
児相と言う発想の前に、元妻への話をと考えられない離婚の仕方だったのでしょうか?
男だからと娘とは言え、女性の体の事で話さなくてはいけない、状況でも主さんとお風呂に入っていること、リビングに汚れた下着を置いてお風呂に入って、下着が汚れすぎていることが解ったこと。
自らの口で説明して、仕事より先ずは娘を病院へ行かせることを優先するようにすべきでは?と感じてなりません。
事情も知らずに何を勝手なと思い不快になられたら申し訳ありません。
主さんはちゃんと娘さんのことに注意してみていて、ご主人にも伝えていると思います。
その先はご主人の問題だとも感じます。
娘を引き取りたいとご主人が口にしたら主さんの問題でもあるのかな?と感じますが、、、

36回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧