注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

家事と仕事の両立が辛い.. 兼業主婦です。フルタイムで働いています。 主人は…

回答5 + お礼0  HIT数 1302 あ+ あ-

匿名さん
17/04/21 16:47(最終更新日時)

家事と仕事の両立が辛い..
兼業主婦です。フルタイムで働いています。
主人は在宅ワークです。
帰宅時間はだいたい19時少し過ぎるくらいで、帰宅してすぐペットの世話をして料理をして夕飯を食べ、片付けをし、お風呂に入り... と気付くと22時過ぎ。
昔からロングスリーパーで長い時間寝なくては次の日頭が働かない&眠くてしょうがない体質なので23時くらいにはベッドに行きます。

主人は在宅ワークで(締切にさえ間に合えば大丈夫な仕事で、一日に働いている時間は4-5時間)変な時間に寝て昼夜逆転をして一緒に夕飯を食べることもままならず、主人のぶんの夕飯は取り分けておいています。

せっかく仕事から帰ってきて自分の時間が1時間ほど出来ても寝ているかゲームをしているか...

また、主人は几帳面な性格なので
夕飯を食べた後に休憩をしているとすぐに洗い物が溜まっていると文句。

休日も私が少し遅くまで寝ていてペットのトイレの世話が出来ていないと主人は寝起きが悪いのでブチ切れます。

家事くらい自分のルールで自分の時間でやりたいのに、主人は少し遅れると怒ります。

仕事もそれなりに大変だし
休日はまとまった掃除&洗濯で一日が潰れます。

私は要領が悪く、料理でもたついたりするとすぐに舌打ち。
もうそれならいっそのことなんにもしなくていいから口出しをしないで欲しいです。
実際、私よりも大変な人もいらっしゃるし、家事育児仕事全てを両立している方もいらっしゃいます。
私が甘いのは分かっていますがもう辛い。

この気持ちを払拭出来るような
両立をがんばれて、笑顔で元気になれるようなアドバイスをいただきたいです。
拙い文章ですがよろしくお願いします。

No.2461186 17/04/20 22:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧