注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

離婚の決断が出来ずにいます。私は現在30歳初婚、旦那は37歳バツイチ子持ちです…

回答20 + お礼12  HIT数 3441 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
17/04/28 07:06(最終更新日時)

離婚の決断が出来ずにいます。私は現在30歳初婚、旦那は37歳バツイチ子持ちです。
10年前から同棲して、結婚3年目です。
細かい話は色々ありますが、自分の今後の幸せを考えて離婚しようと決断したつもりでした。今は実家に帰ってきてる状態ですが、家族や周りの親友は離婚を勧めてくれています。悩んだ結果、周りの大切な人の意見は大事に受け止めるべきだけど、決断をするのは自分自身だと感じています。周りも自分のせいにされたらたまったもんじゃないですよね。幸い、子供も居ないし賃貸に住んでいるので家もありません。仕事もそれなりの会社に勤めているので何も支障はない状態です。
離婚届を渡してあったので、取りに行ったら、『どうしても書けない、やり直せないか』と言われました。反省してる、後悔してるといった話を聞きましたが、それよりも今まで一度も旦那が泣いてる姿を見たことがなかったので動揺してしまいました。
実家に帰ってきてまだ1週間ですが、大嫌いで離婚を決意した訳ではないので、自分なりに大泣きしながら結論を出したつもりでしたが、どーしたら1番納得出来るのか分からなくなりました。人間、そう簡単に変われるものではないと思います。
相手の事が嫌いではなかったけど、離婚を決断した経験のある方いらっしゃいますか?正直、今はどう考えているのか教えてください。厳しい意見でも構いません。参考にさせてください。

17/04/26 00:16 追記
言葉が足らずにすいません。
・嘘をつくこと→夜勤だといって他の女性と飲みにいったり
・お金にだらしないこと→差押えを2回うけました。私の仕事は金融関係なので人事部に呼ばれました。
・私の母が嫌いなこと

考え方の違いもあると思いますが、信用が出来なくなってしまいました。探偵を雇って2回ほど調査してもらい、キャバクラ通いや、女性との食事は判明しました。

No.2463371 17/04/25 23:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧