注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私は今JK1で、現在不登校中です。 私は吃音で、幼い頃からずっと続いています。…

回答3 + お礼3  HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
17/04/30 08:49(最終更新日時)

私は今JK1で、現在不登校中です。
私は吃音で、幼い頃からずっと続いています。幼稚園の頃に前に出て話す時に笑われたことがあり、その時から人の目をとても気にするようになりました。「もしかしたらうまく喋れない私をおかしく思ってるんじゃないか。」「表では言ってないだけで裏で陰口をしているのではないか。」と過剰に考えてしまいました。
小学校3年の時に教えてもらった言葉の教室のおかげで、吃音は改善され小六の頃は積極的に発言できるようにもなりました。
しかし、中学に入り別の小学校の人が増え、新しい環境に慣れず、中1の秋頃から不登校になりました。部活は入っていたので部活だけの土曜日や午後からでも学校へ行っていました。しかし、その部活も吹奏楽だったこともあり、まともに参加出来ていない、心苦しさや、迷惑をかけていると思い、3年に上がる時に辞めました。
3年の夏から塾に入り、高校受験に向け、今まで学校に行ってなかった分も、頑張って勉強し、第一希望に入ることが出来ました。
新たな環境で頑張ろうと思っていたのですが、元々あまり友人が居らず、自分から積極的に話しかけれるタイプではなかったので、少し乗り遅れてしまい、話しかけてくれる人はいるものの、疎外感を感じてしまいました。そして、学校に行くことを怖いと感じるようになっていました。
このまま学校に行かなければ、進級出来ないのは理解していますし、自分でいきたかった高校だし、行きたいのですが、怖くて行きたくないのです。
先日、合宿があり、その帰りのバスで同じ班の人が、私の悪口というか、少し強い口調で言ってしまったのを、すごい怒っていたと話しているのを聞いてしまい余計怖くなってしまいました。
まとめるのが下手くそで、長々と書いてしまいましたが、読んで頂いた方はありがとうございます。一部は家族にも話していない事で、誰かに言ってしまいたいと思って書き込みました。

タグ

No.2463512 17/04/26 10:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧