注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事について悩んでいます。よければ相談にのってください。 私は今年から新社会人…

回答6 + お礼2  HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
17/05/09 19:17(最終更新日時)

仕事について悩んでいます。よければ相談にのってください。
私は今年から新社会人になって仕事もまだ1ヶ月です。ですが1ヶ月で既に辞めたいと何度も思ってしまいます。

実はその職場の面接のときに私はあまり得意ではないものがあると話していました。そのときその上司は一年目のうちはそこまでその苦手なものはやらないからゆっくりやるといいと言ってくれました。他にも色々と改善しているから大丈夫と言われて、それならばとそこに就職を決めました。
けれど現実はその私の得意ではないものが一番多い場に派遣され、得意な作業がほとんどない場でした。それでも最初は何とかやろうと努力してきたつもりですが、失敗ばかりしてしまい他の方々に迷惑をかけてしまうばかりです。
そんな自分が情けなく、申し訳なくてしかたがありません。

ですが一番情けなかったのが、私の謝りかたに誠意が足りないと言われたことでした。私は感情があまりに表に出ず、周りからも理解するまでに時間がかかる人と何度か言われたことがあります。
だからこそ覚悟はしていたつもりなのですがいざ言われると、慣れない環境もあってかどうしても辛く、辞めてしまいたいと思う気持ちが日増しに強くなっていきます。

最初は誰でもそう思う、ここで辞めても自分が困るだけで周りにも迷惑をかけると頭ではわかっています。
けれど休みの日でも仕事のことを考えてしまい、身体が変に緊張して気持ちが悪くなります。

自分の考えが甘いことはわかっています。まだ1ヶ月なのに何を考えているんだと自分でも思いましす。
けれど、もし私と同じように考えたことがある方がいるのならば、私の相談にのっていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

No.2465133 17/04/30 15:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧