注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私は大学1年生です。まだ5月なのにも関わらず1教科の単位を6単位も落としてしまい…

回答6 + お礼7  HIT数 1675 あ+ あ-

匿名さん
17/05/17 16:13(最終更新日時)

私は大学1年生です。まだ5月なのにも関わらず1教科の単位を6単位も落としてしまいました。
その教科は必修ではないのですが、テストに受けれるか不安です。もし受けれないとなってしまった場合はどうすればいいでしょうか。まだ1年生ですが、留年とかになってしまうのでしょうか。さすがにまずいです。 
その教科は6回あった中で今日を入れて3回も休んでしまいました。今日と先週はただの寝坊です。起きた時にはもう間に合いませんでした。もう一回は遅延してて遅延書をもらわなかったので遅刻して教室が入りづらい空気だったので行くのをやめてしまいました。またそれだけではなく、他の教科も単位を落としました。必修の教科は4単位。必修でない教科は2単位。全体で12単位落としました。しかし履修の取り消し期間は今週の土曜日までで、落とした単位の教科を取り消しにしようかと思います。って最低ですよね。私。落とした大半の理由は朝が起きれないなのに。一限は必ずと言っていいほど寝坊します。また早寝早起きのコツを教えてください。ちなみに一週間の中で一限からあるのは今日と明後日だけです。たったの2回しかないくせに起きれない私はクズだと感じます。二限は遅刻しないでちゃんと行けてます。。

No.2471979 17/05/16 09:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧