注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

自分の性格や仕事をする上での特性が許せません。また、それを理解しているはずなのに、改善できない自分が本当に嫌になります。 わたしは社会人3年目女子です。

No.1 17/05/16 20:41
匿名さん1
あ+あ-

残念ながら、性格を変えることは非常に難しいです。
不可能と言っても過言ではありません。
むしろ、主さんの性格は現代社会に適しています。
いいんです、責任感などなくても。
やればやるほど、損をする時代です。
なので、クビにならない程度に仕事をしておけばいいのです。
しなくてもいい苦労はしないほうが良いですよ。
私の周りでも、そのような周りの影響を受けて苦労をして会社を辞めていった人をみてきました。
他人は他人、自分は自分。
残酷かもしれませんが、この世の中そういう風になっています。

最初
1回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧