注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

先日うちの母が休みの父に「休みの日くらい何か家事を1つしてほしい」と頼みました。すると父は「休みの日ぐらい俺は外に行きたい。何で家でまで俺が気を使わなきゃいけな

No.8 17/06/13 21:37
お礼

≫4

日頃から「俺が…」や「俺は…」から会話を始めるような父なので確かに周囲に配慮するよりは、自分中心に考える事が多いい人ではあります。
父の実家では祖母が専業主婦で、祖父が外で働く環境であったため、祖母はいつも祖父をたてていました。
そんな環境の中で育ったため、父の中では父親は威厳があるもので、家族から尊敬されるのは当たり前、自身は気を使わなくても良いと無意識に思ってしまっているのではないかと私は考えています。

実際に聞いたことはないので憶測ですが…。

自身の実家と自分の家庭が違う事や、妻が大変なんだと気がついてくれれば嬉しいのですが、やっぱり環境が人を作るとも言うので難しいですよね。
母はもう完全に諦めてしまったので、父に何とか分かってもらえるようゆっくり時間をかけて頑張ってみます。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧