注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

新入社員でサービス業なのですが、かなり酷い鉄欠乏性貧血で最近は恐らく(自分ではス…

回答4 + お礼0  HIT数 904 あ+ あ-

匿名さん
17/06/13 09:20(最終更新日時)

新入社員でサービス業なのですが、かなり酷い鉄欠乏性貧血で最近は恐らく(自分ではストレスはないつもり)ストレスで物もまともに食べれず、朝起きてからしばらくすると記憶が飛んで倒れていたりして遅刻をしそうになったり、最近では実際仕事で倒れてしまったりと体が耐えきれなくなってきている気がします。

記憶力や判断力も最近では低下していて、仕事がただでさえ出来ないのに更に出来なくなっています。

また、最近人と接するのが怖くなってきて人との会話がしどろもどろになってしまったり、目を合わせられなくなってしまって接客をする仕事で上司や先輩方も大勢いるこの職場が辛いです。

転職を考えたとしても、私は性格も手先も自他共に認める不器用です。

親からも「おまえの器量ですぐ就職できるわけないだろ」と言われて正直その言葉通り自信もありませんし、離婚してパートで稼ぐ母と高校生の妹がいるので正直私が仕事を辞めると家計的に辛いのが現状です。

転職先を探しながらというのも仕事が忙しく、交通の便も悪く車がないので難しいのです。

また、数ヵ月で辞めてしまうことで「この職場も辞めてしまうのでは」と相手の企業に思われてしまうと思うと踏み切ることもできません。

それに、やりたい仕事もないのです。この仕事も「たまたま見た中で一番給料がよかった」それだけなので受かったことが奇跡なのです。それを今更辞めていいのか、こんなくだらない理由で家族を危険にさらしてまで転職を考えるのかと思うと身動きができません…

確かに、突然寮生活になったので対人の潔癖性(最近は緩和されてきている)で最近は更に人が怖くなってきている私には耐えきれなくなってきているのかもしれません。

とりあえず貧血に関しては病院にいこうとは思うのですが、このような場合は皆さんでしたら転職を考えますか?よければ考えを聞かせてください。

長々と読みにくい文章を失礼しました。
正直な所、私自身混乱していて上手く言葉に纏められず乱文になってしまったと思っています。
最後まで読んでくださった方、有難うございます。先述したとおり、よければでいいです。アドバイスや「私だったらこうする」などの回答をくださると嬉しいです。

17/06/11 01:20 追記
今現在、寝たら起きれなくなるのではという恐怖に襲われて寝れません。
これで寝落ちしてしまって六重にかけた目覚ましに気づかないことも、起きれたとしてもそのあとに倒れてしまったらと思うと休めません。
実際それで一度遅刻してしまった身なので余計に気になってしまいます。
やはり、このような職業は向いていないのでしょうか…

No.2483539 17/06/11 00:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧