注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

長いです。 私は12月に結婚する予定の女です。式は挙げません。 今、新居…

回答5 + お礼1  HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
17/06/16 08:27(最終更新日時)

長いです。

私は12月に結婚する予定の女です。式は挙げません。
今、新居を探して彼氏と価値観の違いでぶつかっています。
家を買うか、賃貸で借りるか。
私達はお互いに一台車を持っているため、駐車場が広い所を探しており、彼氏がマンションが嫌いなため、一戸建てで考えていた所、私達の条件に合う所は家賃が7万〜8万かかることを知り、それなら一戸建てを買って、毎月ローンを7万〜返していくほうがいいんじゃないかと。しかし彼は大きな借金を背負うことに抵抗があり
お互いに住みたい地域も別々で

話がずっと並行線のままで、
前に進まないため、
賃貸にして、地域も彼が住みたいところで、私が連れて行こうとしていたペットも賃貸だと、借りれる所が少なくなるため、連れて行かないことにすると言いました。

半分、私がこれだけ譲歩したら
彼はどういう反応をするか試してみた私も悪かったと思いますが、彼からの返事
ありがとう!と来ました。

結婚するということ、一緒に住むということ、お互いにお互いのことを思いやり、譲り合うのが普通なんじゃないか。
なんで私ばかり我慢しないといけないのか。
今怒りが溜まってます。
自分さえ良ければそれでいい。
そんな風に見えてしまうのがつらいです。

この先どう解決していけばいいのか分かりません。
相談する相手もいません。
どなたか、ご指導よろしくお願いします。

No.2485648 17/06/15 12:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧