注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

喧嘩について。 女性の意見を多く聞きたいです。 彼女は喧嘩するとタチが悪…

回答6 + お礼0  HIT数 4079 あ+ あ-

匿名さん
17/06/21 10:40(最終更新日時)

喧嘩について。
女性の意見を多く聞きたいです。

彼女は喧嘩するとタチが悪いです。
沸点が低い、自分の都合に合わなければ怒る、喧嘩腰な割りに打たれ弱く脆いです。
意地っ張りなので自分が悪いことを素直に認めることも時間がかかります。

喧嘩する以上女の子なら、男性以上に感情的になってしまうのはしょうがない部分だと思っていますし、性差からくる恐怖のようなもので意見も言えない状況、関係になるよりは絶対に良いと思っています。

ただ彼女の感情的になり方にすごい不満を感じます。
その原因の事柄について相手に強く言いすぎてしまうなどは分かるのですが、正論を言われて反論することが無くなると、喧嘩に勝ちたいのかわかりませんが、明らかに僕が嫌がりそうなこと(全く喧嘩とは関係ない)を言ってきて収集がつかなくなります。
かと言って僕から反論されると、散々色んなことを言ってきたかと思えば、「考えるのめんどくさい」「帰る」など、話し合いもできないまま一方的に試合終了を宣言され、僕の話が耳にすら入らなくなります。
時間が経てば感情的になりすぎたことを謝ってくれるのでまだマシなのかもしれませんが。

僕は喧嘩において、相手に強く言う以上自分にも同じくらいの言葉で返ってくるぐらいの覚悟がなければ言うべきではないと考えています。
言うべきではないと言うのは意見を言うなという意味ではなく、自分が打たれ弱いのを理解しているなら、想定される反論の強弱がその自分の許容範囲内に収まるくらいの主張の仕方をすれば良いと思います。
しかし彼女はそれができません。
これってただのわがままなのではないでしょうか?
それともいくら相手から感情的になって、僕を言い負かす為にそれなりにキツイことを言われても男だから彼氏だから許容していくしかないのでしょうか?

しかも彼女は意地っ張りでなので一回一回の喧嘩の収集がつくのがかなり遅いです。

僕が男だから我慢すれば良いと言われそうですが、それはそれでお互いにとって良いことではない気がします。
彼女は喧嘩の時の僕の対応をどう求めているのかわかりません。
正直わがまますぎて子供すぎて、イライラしてきます。

No.2487897 17/06/20 00:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧