注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

連れ子小6女子 お互い二人連れ子がいての再婚で三カ月がたちました。 主人…

回答24 + お礼8  HIT数 5129 あ+ あ-

悩める人
17/07/05 00:21(最終更新日時)

連れ子小6女子

お互い二人連れ子がいての再婚で三カ月がたちました。
主人の連れ子が小6女の子、小3男の子で、私が小3女の子、小2男の子です。
子供同士は昔から友達だったので、ケンカもするけど本当の兄弟のようにやっています。
連れ子も明るくていい子達で、私のことを慕ってくれていたので、うまくいくと思っていました。
が...
最近、毎日イライラします。
原因は一つじゃないのですが、、要は、
① 数年間、祖父母に育てられていたので、甘やかされている。しつけがされていない。とくに、食事の作法、あいさつができない。
おはよう、を言わない。
ありがとうを言わない。

② すぐなんでも、買って、と言う。
例えば、おみやげやさんに寄ったら、欲しいものを見つけてから買って、じゃなく、とりあえず何か買って欲しい。(買ってもらうことが愛情だと思ってるような)
最近、連れ子男の子がゲームしすぎ、テレビ近くで長時間見過ぎで、メガネになりました。
4歳からDS買い与えた主人には、責任を感じてほしい。
10時すぎまで毎晩バラエティを見ていた環境は私は考えられないです。
テレビも際限なく見ていたそうです。

③ お金がかかるのはいつも連れ子。
よく食べる、大柄なのに、主人はいっぱい食べるのはいいことだ!の環境で育ったから。牛乳だって、なんでも食べ過ぎ飲み過ぎは栄養過多になるのに。
我が子は少食だから、私の料理はほぼ連れ子のためです。
私は、麦茶を作る生活をしていました。
再婚してからは、リクエストで、常に冷蔵庫には、アイスコーヒー(旦那用200円の無糖)、牛乳、炭酸飲料、アイスコーヒー(連れ子長女用、低糖)、アイスクリームがあります。毎日、アイスか、果物か、何かしらの夕飯後のデザート食べます。もちろん、3時のおやつも出してます。シングルの時は、麦茶と、時々ジュースやアイスを買ってくるくらいでした。

根底にあるのは、主人が金銭管理能力、貯金がないことです。前妻の医療費で保険に入っていなかったから残らないのはわかります。お葬式も親戚に借金してあげたそう。キャッシングは去年完済したみたい。そんな状況だったのに、毎週レジャーに出かけていたみたいだし、新しい家電やゲーム機は買ってるし、子供はすぐ買って買って言うし、出かける度にそうやって簡単に買い与えて買い食い外食してたんだなぁと、呆れます。
正直、私は貯金が子供のと合わせて1000万ほどあります。毎日、食事は質素ですが、短期間しか使わないものなどはリサイクルで買ってきたり、貧乏くさいのかもしれないけど、いつか子供たちが必要な時に、お金がない、とは言いたくないからです。服は好きだから、いつも綺麗なのをきさせてきました。連れ子たちは、だるだる、下着もサイズ合ってない
靴はふむ、すぐなくす。ちゃんと教えてもらってなかったんだなぁ、と、可哀想になります。そしてまた、下着や服を連れ子だけに、新しく買い揃えてあげました。我が子には、再婚してから何も買ってません。買うなら4人同時じゃないと、連れ子が、いいなぁいいなぁと言うんです。ほんと、がめついの一言。
結局は、育ちって大切ですね。

No.2494400 17/07/03 10:10(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧