注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

30歳女です。最近色々あり、毎日無気力で困っています。日々の心の葛藤が辛いです。…

回答6 + お礼6  HIT数 987 あ+ あ-

OLさん
17/07/05 22:01(最終更新日時)

30歳女です。最近色々あり、毎日無気力で困っています。日々の心の葛藤が辛いです。

事の始まりは結婚予定が延期?もしくは破綻になりそうなことでした。結婚を前提にと5年付き合い、親同士の挨拶も済ませ、○月までに籍を入れると親に宣言してくれた彼。うきうきでプロポーズを待っていたのに、土壇場でまだ出来ない、もう少し待ってくれと言われました。ちなみに少し前にも籍をいれようとした時期がありましたが、その時も延期。2度目の延期に入籍に迷いが出てきました。(2回の延期の理由については話がそれてしまうので省略しますが、簡単に言えば彼が怖気づいたということになります)このまま信じて結婚するか、別れるか悩む毎日。宙ぶらりんな気持ち。すると日々の生活に影響が出てきました。

元々体が弱く、自律神経失調症気味で、ストレスで胃を痛くしたり、毎日体調がすぐれず、気晴らしにウォーキングをするようになりました。ウォーキングは好きで、なるべく行きたいと思っています。その他にも将来に備えて勉強をしています。勉強に力もいれてこれを機に自分の時間を大事にしてみようと思っていたのも束の間でした。

仕事は行ける。家事もできる。でもやりたいことがなぜか出来なくなってきたのです。仕事も家事もやらなければ誰かに迷惑をかけるからなのか、なんとか出来るのですが、やりたいこと、やればスッキリすることが出来ず、休みの日は家でボーッとしながら「好きなウォーキングいきたいな。でも体が動かない。好きなことやりたいな。でも動けない。」とやりたいのに出来ない葛藤を何時間もして、結局出来ずに終わります。休みのたびその葛藤に勝てず、出来ない自分を責めはじめ、自分は怠け者だと涙が出ます。やらなきゃいけないなってことは出来るのに。やりたいことが出来ない。やりたいのに出来ない。無気力な自分が嫌いです。最近は仕事以外で家から出たくなくなりはじめました。外が気持ちよくて好きだったのに、なんだかおかしいです。
友達が遊びに誘ってくれても、楽しく話は出来るのですが、別れたあとに、しばらく友達と会うのはいーや。疲れたなぁと思ってしまいます。家族も心配して連れ出してくれたりしますが、それも本当は嬉しくありません。でも心配かけたくないので断れません。その場は楽しく切り抜けられます。
毎日が楽しくなくて涙が出ます。
そんなことでくだらないと思うかもしれません。世の中もっと辛い人はいる。そんなことはわかっています。自分の悩みがちっぽけなのはわかっているのですが、抜け出せないのです。死にたいとは思いません。
とにかく毎日元気に過ごしたい。キラキラした自分になりたい。。
誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。。すみません。

No.2495578 17/07/05 16:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧