注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

身内の不幸な話題って、そこまで親しくない職場の人にどこまで話しますか? 私…

回答2 + お礼2  HIT数 860 あ+ あ-

匿名さん
17/07/13 20:22(最終更新日時)

身内の不幸な話題って、そこまで親しくない職場の人にどこまで話しますか?

私は母を亡くして数ヶ月です。
母と2人、実家で暮らしてましたが、今は1人です。
私の年齢自体は若くないですが、母を亡くすにはかなり若いと思います。
だから、周りも当然、母が健在の前提で話をしてきます。
実家だと楽でいいねとか、お母さんはお弁当作ってくれないの?とか。

正直、笑ってごまかしてますが、辛いです。
本来なら、まだまだ一緒にいられてはずの母。
当たり前にそこに存在してくれた過去を思い出して、胸が締め付けられる気持ちになります。

もう母はいないんです、と答えたいです。
でも、そんな話をされても相手だって困りますよね。
相手は知らないんだから何も悪くないのに、相手に気を遣わせることなど言えません。
不幸話とか、不幸なんだから配慮してくれと言ってしまっているようで、実際言っているようなものですが、変なふうに捉えられても嫌です。

でも、言ってしまえば、もう母の話題を振られることもないから、楽になるなと思います。

ちなみに忌引きをした際の同じお店の人たちは知ってますが、違うお店の人やあとから異動してきた人は知らないので、応援しに行った先だったり、あとから来た方々に、世間話の一環として言われます。

No.2499561 17/07/13 14:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧