注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

妻がぐうたらで困ってます。 4年生、2年生、年少組の男3人の子供がいます。 …

回答10 + お礼2  HIT数 1863 あ+ あ-

匿名さん
17/07/23 19:17(最終更新日時)

妻がぐうたらで困ってます。
4年生、2年生、年少組の男3人の子供がいます。
暑いからとバーベキューやキャンプやプールには来ない。年少組の子供と家にいる。
俺が遊びに連れて行ってやってるのに、準備や跡片付けをやらない。
バーベキューで使った物が少しでも洗いものがあると放置して、「いつまでやりっぱなし」と怒鳴る。主婦のくせに洗いものしない。宿題を図書館でやらせると言ってるのに「勝手に行けば」と協力しない。
どうせ家でゴロゴロして暇なくせにと思う。バーベキューやプールで子供と遊ぼうとしない妻をどう思われますか?
ぐうたらを直す方法ありますか?

年少組の子供に障害があります。障害児の保育園への送り迎えだけで、疲れると言う。
療育ルームに連れて行ったりリハビリに行ったりした時は、ご飯作れないと惣菜買ってくる。小学生のPTAをやってるみたいで、その集りと療育ルームが重なれば洗濯すらしない。俺が「せめて俺の洗濯くらいしろ」と言うと「それくらい自分でやれ」と逆ギレする。
たかがPTAや療育ルームや送り迎えで何が疲れるのか わからかい。
一番下が保育園に入って家にいなくて楽になったのに、家事が出来てない。外にも出ない事が多い。子供寝かせたらゴロゴロ寝腐ってる。何回も注意しても聞かない妻に、家事をしっかりやり小学生と遊んでやる事の大切さを皆さんから言ってやって下さい。身内より他の方からの言われたら、言う事聞くと思われるから宜しくお願いします。

No.2503285 17/07/21 10:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧