注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

揺さぶられ症候群について いろんな方が相談されてることですが、自分の状況が…

回答4 + お礼4  HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
17/08/02 06:41(最終更新日時)

揺さぶられ症候群について

いろんな方が相談されてることですが、自分の状況がピッタリ当てはまる例がなくて、ご相談です。

まだ首が座っていない乳児を育てています。
たまに義父があやしてくれるのですが、初孫で赤ちゃんの扱いに全く慣れていません。
先日、寝ている赤ちゃんの肩を持って揺らしました。
赤ちゃんは布団に横になってる状態。
頭は持ち上がっておらず、肩だけを少し持ちあげて激しめにくすぐる様な感じでした。時間にして2〜3秒。
男の人なので力加減が出来ないのか、私はしないような揺さぶり方であやされたので、びっくり。
ただ、義父なので、「やめて!」とは言えず…。
(もちろん、明らかに頭がグラングランするような激しさだったら言います。でも、微妙なので、何も言いませんでした。、)

この程度は問題ないでしょうか。
とても不安です。

No.2504352 17/07/23 14:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧