注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

旦那の単身赴任と現在私も正社員のフルタイムで勤めいる為、子供たち2人を夏休みということで旦那実家の沖縄に預けようとしました。旦那から相談の連絡をしてもらい、?や

No.3 17/07/25 11:03
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

主さんは大阪の人かもしれませんが・・・義母さんは沖縄人ですよね。
長い歴史の上で沖縄が日本じゃなかった時代もあったことはご存知ですよね。
だからこそ、現地での親戚とか親子とかの関係を大事にしていて、
地域皆で子育てをしているような環境なのかもしれないですよ。
個々の性格というよりも沖縄の根底として根付いてるものじゃないかな・・・
先祖代々受け継がれていることってあると思うので。
だから義母さんも勘違いではなく、子育てしてるんじゃないですかね。

子供たちと仲良くできるかな?とか、1人で孫全員見れるかしら?って、
歓迎してないわけじゃなくて率直な気持ちを表現しただけでは?
皆家族だし皆可愛がりたいけど、実際手が回るかなぁ~って。
沖縄の孫たちはほっといても海で泳ぎまくるけど、
大阪の孫たちもそんな感じで大丈夫なのかな?とか。
沖縄料理は食べられる?ゴーヤも平気かな?とか。
4年も会ってないなら義母さんだってわからないことばっかりで、
不安に感じることはあって当たり前だと思いますし。

働いて働いて努力して・・・に対しての美徳は関西や関東にはありがちですが、
それって沖縄在住の人とは価値観が違うと思います。
あまり目くじら立てなくてもいい気がしますけどね・・・

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧