注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

2人目をどうしようか悩みます。 私はアラフォーで専業主婦です。 1人目を不妊…

回答11 + お礼11  HIT数 1601 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/08/06 19:39(最終更新日時)

2人目をどうしようか悩みます。
私はアラフォーで専業主婦です。
1人目を不妊治療で数百万使って貯蓄が少なくなり、産まれてからお祝いや赤ちゃん用品でかなり使ってしまいほとんど無くなってしまいました。
旦那も私も2人目を望んでいて、受精卵も凍結しているので、次の不妊治療にかかるお金は少なくて済みますが、数回やれば貯蓄がゼロになってしまいます。

生活は2人目が産まれたら月々は難しいけどボーナスは丸々貯蓄に回せるくらいです。子供の学費用の貯蓄保険も入っているので心配は老後資金です。
子供が預けれるようになれば私も働くつもりでいますが。
子供が2人いてもやっていくことは出来そうだけど、老後資金をしっかり貯めれないかな?と悩みます。
年齢的に時間がないので、貯蓄を増やしてからという事が出来ません。
この状況で皆さんなら2人目を頑張りますか?

No.2510429 17/08/04 17:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧