注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

親同士が知り合いで、向こうのお子さんと私が同い年(相手は男性)というだけの間柄な…

回答6 + お礼6  HIT数 805 あ+ あ-

匿名さん
17/08/16 18:55(最終更新日時)

親同士が知り合いで、向こうのお子さんと私が同い年(相手は男性)というだけの間柄なのですが、相手の親御さんからの嫌味(?)に悩んでいます。

子供同士が同い年ということもあって、子どものころはよく遊んでいたようなのですが、大学に行き始めたころから、向こうの親が事あるごとに私に対する嫌味を言います。
「モデルとか女優並みに美人でもないのに彼氏作っちゃって」とか「その程度の顔なんてどこにでもあるじゃない」とか「バイトしてるくらいで偉いと思うの?」とか。
私が就職してからは「今は氷河期でもないんだから自慢にならない」「それくらいの会社はバカでも入れる」「どうせ男遊びにお金つかってるんでしょ」とか言われています。

彼氏作っちゃって、と言われたとき、彼氏がいたわけではなく電車が止まったので知り合いの車で送ってもらっただけで、たまたまそれを見られただけで。
顔は、どこにでもある顔なのは否定しません。
バイトも、大学生になったとき、バイトしてるの?と聞かれたから「してる」と答えただけです。
男遊びになんか使う余裕ありません。そもそも男遊びをしたいとも思いません。

他にも、学生生活とか、友だちと遊びに行ったこととか、向こうから細かく聞いてきて、その都度答えていたり、嫌味を言われると学習してからは、してることでも「してない」と答えるようにしたのですが、それすらも疑ってかかるようになってきて・・・


相手のお子さんが、大学を1年で中退し、それ以来6年くらい引きこもっているというのは、相手の親御さんから聞いています。
同い年の私と比べてしまっているのかもしれないとは思いましたが、それでもちょっと、嫌味のピンとがズレているというか・・・
私だって、人並みに悩みます。
けど、私にあれこれ必要なさそうなことを聞いてきて、聞いたら聞いたで嫌味のオンパレード。
矛盾していますよね・・・?

毎週地域で行う「子供と触れ合う会」的なイベントで顔を合わせるので、会わなければいいじゃん、というわけにも行きません。

No.2515863 17/08/15 10:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧