注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

結婚1年目です。旦那の両親と敷地内同居をしています。 義父さんは庭いじりが趣味…

回答7 + お礼0  HIT数 1026 あ+ あ-

匿名さん
17/08/17 08:22(最終更新日時)

結婚1年目です。旦那の両親と敷地内同居をしています。
義父さんは庭いじりが趣味で毎日のようにされているのですが、敷地内の庭のすべてを義父が管理していて、私達の家の周りを毎日移動されるので少し困っています。
たまにお風呂に入ってると窓の外に義父さんの影が移動するので気持ちいいものではありませんし、洗濯を干すときも玄関を出るときも出会わないといけないので、休まりません。
庭管理にはこだわりがあるようで、私が草抜きをしようとしても触らないでと言われます。なので庭を別にして欲しいとはかなり言いづらいです。
義父はかなり堅物なタイプなのでなるべく機嫌を損ねたくありませんでもこれから先ずっと居心地が悪い生活が続くと考えるとかなり辛いです。我慢して生活するべきなのでしょうか。

No.2516430 17/08/16 10:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧