注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

付き合っていない人との間で妊娠して、相手から中絶を求められ1人で産むのもやめてほしいと言われたらどうしますか? 中絶を選びますか?

No.9 17/08/20 22:46
働く主婦さん9
あ+あ-

若い頃の私なら「絶対に産む!一人で育てる!」って言ってたと思います。

でも、40近くなり一人子供を育てていますが、今なら中絶します。

子供がいれば頑張れる、痛い思いして産んだのだからどんなにイライラしても、やっぱりわが子はかわいい。

ですが、妹さんはまだ若いんですよね?もし、この先に素敵な人と出逢い結婚となった時に、子供を受け入れて愛情かけて育ててくれる人だとはかぎらない。または、子供とのことを知り結婚までは考えられない人が多いと思います。
そんな時に、自分よりも子供を優先に思えるならいいと思いますが。私は、「この子さえいなければ」って、絶対に考えてしまうと思うので、好きでもない人の子供を産むことはしません。

また、相手が拒否しているのに。産んだときに認知をしてくれるならまだいいですが、認知もしてくれないとなったら、やっぱり子供がかわいそう。
シングルマザーも、死別・離婚などと違い、好きでもない人の子供産んだっていうのでは、世間の目も冷たいと思いますよ。

子供産んで育てるのは、途中でリタイアしたいけど、放り出すことできないと思うのでよく考えた方がいいですよ

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧