注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ネットでなりすまし人生。 24歳女です。 男の子になってみたくて、高校く…

回答5 + お礼4  HIT数 1256 あ+ あ-

匿名さん
17/08/22 18:54(最終更新日時)

ネットでなりすまし人生。

24歳女です。
男の子になってみたくて、高校くらいの頃からネットの中でなりすまし生活を続けてきました。
性同一性障害ではないです。
男の子に憧れを持っているという感じです。
Twitter上で、高校生のゲイの男の子を演じていました。
ある日、30歳くらいのゲイの男性と知り合い、LINEでやり取りしたり電話したりする仲になりました。
(もともと声が低めなので、男の子の声っぽく作ることができた)
そのうち付き合って欲しいと言われ、演じながら私もその人を本当に好きになっていたのでOKしてしまいました。
それからカップルとして毎日やり取りする日々が続いたのですが、ある日写真の悪用がバレました。
それでも中身が好きだから、と言って彼は許してくれました。
女であることを打ち明ければ、彼との関係が終わってしまうと思った私は、また嘘に嘘を重ねやり過ごしてしまいました。
男の子のふりしながら、好きな気持ちを抑えられなくなっていました。
好き、別れたくない、会いたいと言われるたびに辛くなっていました。

ついに先日、罪悪感に耐えきれず、本当のことを打ち明け謝罪しました。
もちろん彼は激怒し、もう信用できない、気持ち悪い、虚言癖、死ねなどと言われました。
全くその通りで、当然の反応だと思います。
もうLINEは返ってきません。

男の子になりたい変身願望を、ネットで解決しようとしたことがそもそもの大きな間違いでした。
彼を深く傷つけてしまったこと、罪悪感と激しい後悔でいっぱいです。

当然ですが彼を失った寂しさと、自分に対する嫌悪感で毎日が辛いです。
こんな歳になるまで長年なりすまし生活をしてきたせいで、私は自分で自分のことがわからなく、ただただ劣等感だけを強く感じています。

彼に最後に言われた「虚言癖」という言葉、確かにそうだと思いました。
ネットの中でも、現実の世界でも、私は嘘ばかりついていました。
どうでもいいような嘘、作り話です。
妄想と事実がごっちゃになっているような感じです。
思い返せば、小学校低学年くらいから友達の物を隠して一緒に探すふりをしたり、6年生の頃は内容は忘れましたが先生に個室に呼ばれ「それって本当なの?」と尋ねられたり、中学生の時もよく作り話をしていました。
もう治らないんでしょうか。

なりすましも含め、嘘だらけの人生。
人を傷つけておいて、自分は愛されたいという身勝手さ。
自分のことが本当に嫌いです。
どうやって生きていったらいいですか。

長文&乱文ですみません。

No.2519843 17/08/22 10:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧