注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

母親と就活のことで揉めてます。 父は何かと私に甘い性格ですが、母親はストイック…

回答3 + お礼2  HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
17/08/27 06:32(最終更新日時)

母親と就活のことで揉めてます。
父は何かと私に甘い性格ですが、母親はストイックな人で医療関係の仕事をしながら医大受けてもう1度勉強し直したり資格を取ったり、いかにもな仕事人間です。私は底辺私立大4年の就活生で、なんとか頑張って内定2つ頂いたのですが、本当にやりたい事が今更見つかりその職種の為にもう1度来年就活し直そうと思っています。しかし、母は留年や既卒はかっこ悪いからやめて、と私の話を聞いてくれません。父はやりたいようにやれと言ってくれましたが母に口ごたえできないので…。勿論お金は自分でどうにかするし、絶対に就職してやると本気で今以上に頑張るつもりです。何十社だって受ける覚悟です。親には迷惑かけません。
母は小さい頃から何かと周りと比べる人で、中学高校も物凄いプレッシャー、劣等感の中生きてきました。ずっと母の言いなりです。でもやっと、自分でやりたいことが見つかりわくわくドキドキしてるのに、潰されたくありません。母の事は大切だし親孝行したいです、愛してます。だからこそ、応援してほしい。
もう1度話し合うべきでしょうか…。


17/08/24 09:24 追記
新しい感覚と興奮?で勢いで書いてしまいましたが、大事な人生の分岐点なのでもう一度真剣に考えてみます。

No.2520891 17/08/24 08:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧