注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

もうすぐ1歳になる娘がいます。 3歳まで保育園に入れようか迷っていたのですが入…

回答2 + お礼1  HIT数 484 あ+ あ-

ゆり( 25 ♀ 7wtRCd )
17/08/31 11:13(最終更新日時)

もうすぐ1歳になる娘がいます。
3歳まで保育園に入れようか迷っていたのですが入れないことにしました。
私は去年引っ越してきたばかりで、近所の人とは挨拶程度だったのですが保育園の見学の時に偶然お隣さんがいてお話しました。お隣さんは娘と同い年と年子のお兄ちゃんがいます。この保育園に入れると言っていて車で3分くらいだし園も先生方も雰囲気が全体的に良いのでここがいいと話して、じゃぁ一緒の保育園ですね(^-^)と話していてのですが、、、入れるのを止めたので、なんて話したほうが適切ですか?
普通に3歳まで入れるのやめました(^-^)で良いのでしょうか?
人は良さそうな方なのですが、、、
あと1歳のお誕生日に一升餅をやるのですが賞味期限が三日間なので夫婦じゃ食べきれません。おすそ分けがてら話そうと思うのですが、そのおすそ分けもお祝いなので、お返しとか気を遣われるかも、、おすそ分けしないほうが良いですか?
回答お願いします!

No.2523515 17/08/29 07:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧