注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

同居の義理の母について 1年間同居しています。義母(57)は最近認知と診断を受…

回答8 + お礼6  HIT数 1486 あ+ あ-

匿名さん
17/08/30 17:19(最終更新日時)

同居の義理の母について
1年間同居しています。義母(57)は最近認知と診断を受けたそうです。
日常的には至って普通です。仕事はなく、義父の収入に余裕もないので、義母の叔母に遊びに連れて行って貰う以外には、殆ど出歩きませんので、家でゴロゴロしてます。
そんな義母は、義父と喧嘩をした次の日になると決まって大便や小便を漏らしてしまいます。
普段高齢者向きの尿とりパッドをつけていますが、それを通り越してベッドが汚れたり、トイレを汚したり。
そこまでは、こちらも手伝い、掃除をすれば良いだけなので我慢できますが、ひどい時はお尻に大便がついたまま判決になり、子供が通るリビングに座り込んだり、裸でベッドで横たわり、大便を漏らしていました。

最近、義母が救急車を具合が悪いから呼んでくれと言われ、呼びました。

検査してもa1cが7.2で糖尿ではありましたが、脳も他も至って正常で認知の症状もないと言われ、病院で自分で出来ることを看護師に頼んで怒られていました。

このことから、今までの事など、義父との喧嘩の腹いせにワザとやっているのではないかと思うようになりました。

片付けるのは義父か私だからです。


認知と診断されたと言うのも、今回の検査結果から嘘をついていた可能性があります。



異常行動は認知は認知なのでしょうが…




こんな義母はどうしたら良いと思います
か?

No.2523541 17/08/29 08:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧