注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

赤の他人に怒鳴られました。歩きスマホをしていたのでこちらが悪いですが、怒鳴らなくてもよくないですか?注意するだけでなくバカなども言われました。これは侮辱罪や名誉

No.5 17/08/29 16:06
匿名さん5
あ+あ-

よくない事をしていた自分をすっかり忘れて「そんな言い方しないでもいいのに〜」と、叱られた自分の事を棚にあげちゃったり、叱られてる内容をちゃんと捉えていないという反応をすると…

相手が知らない人じゃなかったりしても、たとえ相手が家族や彼氏であったとしても主が悪者にされちゃいますよ…当然の事として。

あなたにとっては「大した事じゃない」と思ってるから「怒鳴らなくてもいいのに」とそう思うのかもしれません。
しかし、相手にとっては「それだけ大きな事」だからそれだけの反応をしているもの。
相手が捉えている「大きな事」を大きな事としてちゃんと捉えられる人間になる方がいいですよ。

そこは相手の言い方がどうこうじゃなく、自分がやってしまってた所を反省するトコ…


例えばですが…
相手が車で、主が周りを見ないで相手に事故を起こさせそうになってたら多分怒鳴られます。

例えばですが…
そこが駅で、電車がきてたりそのまま歩いてると大きな事故につながるものだったら普通に怒鳴られます。主には”ただ歩きスマホしてただけなのに”でしょうが。

例えばですが…
主が歩きスマホをしていて、目の前に小さな子がいるのにそれに気づかずに歩いてた事故になりそうだったなら当然その親御さんにかなり怒鳴られます。

主は「自分では」大した事じゃないのにといくら思っていようが…相手にとって大きな事になりそうな事であれば当然主はこっぴどくかなりひどく怒鳴られる事も罵られる事もそりゃありますよ。

自分の思う事が正解だとか、自分が世界の中心だとか思ってるならそういうのは早めに止められた方がいいですよ…子供みたいですから。

5回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧