注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

初めて投票します。 私は30代専業主婦ですが一児の母でもあります。パパに取って私は母親として見てるんですかね? 女性としては全く見てないと思います。 どう

No.1 17/09/08 06:04
匿名さん1
あ+あ-

子供が産まれてから「パパ」や「お父さん」と、呼んでいませんか?

そんな調子だと「母親認識」が固定され、女性ではなく「子供の母親」としてのイメージが強くなります。

何でも子供が優先で、後回しにしてませんか?
できる限り、旦那を優先して下さい。
旦那が「子供を。」と言うくらいが、いつまでも男として見られている自信になります。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧