注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

お金をもらう約束をしました。借りた訳ではないのですが、ライン履歴はあります。 …

回答7 + お礼1  HIT数 489 あ+ あ-

匿名さん
17/09/11 18:35(最終更新日時)

お金をもらう約束をしました。借りた訳ではないのですが、ライン履歴はあります。

その日暮らししか出来ない人に、10万円を給料日に3ヶ月間払うから、今16万を貸してくれと言われました。

美味しい話だと思って貸したのですが、貸して1ヶ月目は10万円はらってくれたのですが、それ以降は借りた16万しか払わないと言います。

約束が違うと言いましたが、そんな不当な約束は裁判では勝てないと言います。

確かに足元を見るような条件ですが、約束した訳ですし払って欲しいです。

貸したお金を返さないなら少額訴訟を起こしたい所ですが、このように借りたお金以外のただ払うという約束の場合、少額訴訟を起こせるのでしょうか?

ラインの履歴はあります。

No.2530348 17/09/11 02:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧