注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

「女ではあかん!男産め!情けないな!」義父から言われた言葉です。 私・夫・娘・…

回答12 + お礼6  HIT数 1734 あ+ あ-

働く主婦さん
17/09/13 03:08(最終更新日時)

「女ではあかん!男産め!情けないな!」義父から言われた言葉です。
私・夫・娘・義父の4人暮らしです。娘はまだ生後5ヶ月の赤ちゃんです。義父は生活費を1円も払わずに、嫌味ばかり言ってきます。家の事は全て私に押し付け、時間がなくてできなかった事があれば、親戚に「あいつは何もしない」と言いふらします。金銭的な問題の為に、家を出ることはできません。夫は父親を一人残して家を出て、父親がもし死んだら罪悪感がある為、家を出られないと言ってます。私はこの家で、義父と暮らさなければいけないのですが、すでに精神が崩壊しています。家の中で、会ってしまえば嫌味を言われるので、逃げて逃げて生活していますが限界があります。義父に何か言い返したならば、何をしてくるか分からない人なので、何も言い返せず、黙って我慢しています。また嫌味を言われた時に、どうやって心を落ち着かせたらいいのでしょうか?怒りや悲しみを紛らわす方法はありますか?

No.2530467 17/09/11 11:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧