注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

中3女子(中高一貫校)です。 私は夏休み前まで不登校でした。 今は週に2回く…

回答4 + お礼3  HIT数 483 あ+ あ-

学生さん
17/09/16 06:04(最終更新日時)

中3女子(中高一貫校)です。
私は夏休み前まで不登校でした。
今は週に2回くらいしか学校に行っていません。
学校でいじめらりとかもしてませんし、先生もとてもいい先生ばかりで恵まれているなと思います。
でも、父親がものすごく嫌いです。
父親は自分が一番正しいと思っていて、全て人のせいにします。自分の思い通りにならない(些細なことでも)とキレて怒鳴り散らします。
最近(ここ3年くらい)は私達が何もしなくても常にキレています。キレられたときに言い返すとまた、怒鳴られます。
父親は自営業で母は前までは自営を手伝っていましたが、父親に理不尽な事でキレられ、仕事をするなと言われました。そして、去年の夏くらいからパートに行けと言われたので今、母は夜中にファミレスで働いています。
最初は家事は自分が全部するから安心してパート行けみたいな事を言っていたのに、結局夜の11時くらいまでに出来る家事は、全部私達にさせます。と言うかしないとキレます。
父親に言い返すと怒鳴られてケンカになります(基本的に私だけです)(ケンカの時にビンタをされました。弟は手形にみみずばれになりました)。キレずに話をしようとしても、最終的に「うるさい」「理解できへん」「出ていく」と言い、話になりません。何回か頑張って話をしてみても、「理解できへん」「俺は変わる気ない」と言われ父親に何をしても無駄です。
今は会わないようにしていますが、同じ家にいるだけで嫌です。別居の話は母と兄弟の間で出ていますが、まだ余り進んでいません。
後、母と兄弟は好きなのですが、みんなストレスが溜まってなのか、たまに八つ当たりされます。また、家事を私ばかりさせられます。
当たられたときは流していますが、正直ウザイです。何で私ばかり家事しないといけないんですか。学校の課題だってそのせいで終わらない事だってあります。
母と兄弟に言いたいことを言えていません。でも、言ってもみんなストレスが溜まっているからしょうがないとか、私の駄目な所を取り上げて治せとか言われます。
家事を私ばかりしているように思うのは気のせいでしょうか?学校を休んでいるから家事くらいはやらないといけないのでしょうか?
もう、家にいるのが苦痛です。でも、外にも行きたくありません。
母や兄弟ほ好きですが、嫌いになりそうで嫌です。
最近、自分の嫌なとこばかりが見えてきてうんざりです。
学校も好きなのですが、朝になると行きたくなくなります。
どうしたらいいでしょうか?
長々とすみません。

タグ

No.2531457 17/09/13 08:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧