注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

20歳、女です。 私には同居している婚約者とお腹に9ヶ月になる子供がいます。 …

回答8 + お礼6  HIT数 1085 あ+ あ-

匿名さん
17/09/14 08:32(最終更新日時)

20歳、女です。
私には同居している婚約者とお腹に9ヶ月になる子供がいます。

私は昔から虚言癖が治らず半年前に1度婚約者に大きな嘘を付いたことがあります。
その問題は解決しましたが先日またくだらない嘘を
付いてしまい、婚約者を怒らせてしまいました。

婚約者に別れ話をされましたが
もう子供も産まれるので…という事で
もう一度やり直す事になりましたが、
あれから数日必要最低限の会話しかしていません。

今まではすごく仲良しでした。
ちなみに入籍はしていません。

厳しいお言葉覚悟の上です。
私たちはやり直せるでしょうか?

彼は私にもう好きじゃないと1度
言っているのに一緒に暮らしてくれて
いるのは何故でしょうか?
また、彼はその時自分にはもっと他にいい人がいる、といった事も言っていました。
子供が大きくなったら別れようと考えているのでしょうか?

彼と仲良く暮らしている時はとても幸せでした。
自業自得なのは分っていますが、彼の笑顔を消してしまった自分が許せません。

最近やはり別れるべきなのかな、とも
考えております。
皆さんの意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

No.2531469 17/09/13 09:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧