注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

こんばんは。私は高校3年生で、就職をするものです。 18日に試験があるのですが…

回答3 + お礼3  HIT数 3924 あ+ あ-

匿名さん
17/09/17 23:47(最終更新日時)

こんばんは。私は高校3年生で、就職をするものです。
18日に試験があるのですが、今更になって服装に困っております。夏服で行くべきか冬服で行くべきかは、就職した先輩に聞くのですが、靴と鞄と腕時計についての質問です。
学校からは、靴や鞄は普段から使っているものでいいと言われており、特に悩んでいなかったのですが、色々調べてみたところ、「ローファーやスクールバッグで行くのが基本。運動靴、リュックはNG」というのが多くありました。よくよく考えれば当たり前ですね。
ですが、スクールバッグのようなものは購入しておらず、自分用のローファーもありません。友人からローファーを1年の頃に貰ったのですが、サイズが1cm以上大きく、ぶかぶかしてしまい履き慣らしてもいません。この土日はバイトがどちらも1日あり、買いに行くことも出来ないです。
この場合、普段使っているもので行っても大丈夫か、それともローファーは大きくぶかぶかしてしまいますが履いていくのが吉か。どちらがいいと思いますか?リュックは装飾品は一切付けていないのですが、白と黒で猫耳とひげの刺繍が付いているものです。
また、腕時計を付けていくように言われたのですが、私の持っている腕時計はバンドの所が太く文字盤?のところが三角になっており時間を確認するには適しておらず、機能よりもおしゃれ重視をしたようなデザインです。親が持っている時計もごつくじゃらじゃらした感じで…付けていかない方が良いでしょうか…?
長々と質問してしまい申し訳ありません。こんなこともっと前もって用意するべきでしたし、自分で考えろという感じですが、どうか答えてくださると嬉しいです。

No.2532963 17/09/16 03:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧