未熟児で生まれた下の子が可愛くありません。 現在生後3ヶ月の男の子で、2ヶ月ほ…

回答7 + お礼7  HIT数 1239 あ+ あ-

匿名さん
17/09/26 04:15(最終更新日時)

未熟児で生まれた下の子が可愛くありません。
現在生後3ヶ月の男の子で、2ヶ月ほど早産で、2ヶ月離れて過ごしました。息子帰って来た頃には、母乳も出なくなってしまい、完ミで育てています。

上の子は2歳4ヶ月の女の子で、本当に可愛いです。
上の子も夜泣きしたりしていましたが、きちんと向き合ってあやしてあげることが出来ていました。
完母だったので、おっぱいを飲ませているときはとても可愛くて幸せな気分になっていました。

でも下の子には授乳の幸せも感じられず、夜泣きにも真摯に付き合ってあげることが出来ません。
立ってあやす気にもなれず、座って抱くので泣かせてしまいます。

昼間は可愛く感じることも多々あります。だいぶんプクプクして可愛らしくなってきたし、いとおしく感じることもあるのですが、上の子が保育園に入れなかったので昼間になかなか睡眠が確保できず、寝不足でとてもイライラします。

手をあげそうになるくらいです。

どうすれば下の子に向き合ってあげられるでしょうか。

No.2537695 17/09/25 01:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧