注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私以外の人との親密感をアピールされたとき、うまく対応できません。 30代半…

回答2 + お礼2  HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
17/10/10 19:24(最終更新日時)

私以外の人との親密感をアピールされたとき、うまく対応できません。

30代半ばのママ友付き合いで、皆が下の名前で呼びあってる地域性です。


ある人は私に、K子っていうから、Kって呼んでね!と言われたので、そうしています。

が、その時、私は自分の名前で読んでほしいと言っておらず、だから私のことはYちゃんママで構わないのですが、他のママの話題を持ち出すとき、必ず、下の名前で話してきます。

誰?って顔をするのを見てから、あ、D君のママなんだけどね、とか、言ってきて、あれ?親しくなかったっけ?と聞かれます。

D君のママのことは昔から知っており、R子さんなのでR子ちゃんと呼んでいます。

が、リョウコだとして、りょんちゃん、と突然出されて、リョウコに変換できません。

そのママは私と共通のママ友が多いのですが、おそらく私より社交的で仲良くされている人が多いんでしょう。

私が普段交流がなく何かの拍子に復活すればまた話すような人とでも、よく交流されているみたいです。

だから、きっと自慢したいのかな?とわかるのですが、なんか羨ましそうに見えるようなんです。

ごめんごめん~りょんちゃんじゃわからないか!テヘ!みたいな感じで、どれだけ仲良しかをアピールされます。

この人、おとなりさんなのです。

うまくかわして、どうでもいいのだとわかってほしいです。

いろんな人と仲良さそうで楽しそうだね、などと言っても、そんなことないよぉ~!
もし気になるなら今度遊ぶとき声かけようか?
などとさらにパワーアップします。


なんて言えば伝わるのでしょうね。

No.2545177 17/10/10 11:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧