注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

統合失調症を抱える44才主婦です。今月に入ってから、知的障がい者の施設で支援員と…

回答3 + お礼2  HIT数 598 あ+ あ-

匿名さん
17/10/13 10:42(最終更新日時)

統合失調症を抱える44才主婦です。今月に入ってから、知的障がい者の施設で支援員として働いています。全くの未経験、無資格です。志を持って飛び込み、意欲はあります。でも、初日はほっとかれ、冷淡な扱いを受けました。へこみましたが、気分を切り替えて、教えてくれないなら、自分から率先して動く、聞く、盗むと決めて、今まできてます。
少しは雰囲気にも慣れて、コミュニケーションも取りましたが、やっぱり冷淡にされています。自分なりに一生懸命動いて、聞いて、盗んでるけど、空回り感は半端なく、惨めな気持ちに追いやられ、笑顔を忘れがちです。どこへいっても、何かしらの問題はあるし、その問題を越えなければと思います。そして、惨めでも、根気よく通い、慣れていき、受け入れてもらえるように努力しないといけない事はわかっています。。
とりあえず、息子の認定こども園の継続の内情もあり、来年の三月末までは続けるつもりです。それでも、状況が変わらず、モノにならないと思ったら、辞めようと思います。乗りこえないと、どこへ行っても通用しないと思い、ジレンマですが。。
幸い、精神的ダメージはなく、家事育児に支障はないです。

何でも良いから、意見をよろしくお願いいたします



No.2545335 17/10/10 18:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧