注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

大卒ですが介護職をやっています。一応、某有名大学です。卒業して10年以上経ちます…

回答17 + お礼2  HIT数 3471 あ+ あ-

匿名さん( 35 ♂ )
17/10/15 22:22(最終更新日時)

大卒ですが介護職をやっています。一応、某有名大学です。卒業して10年以上経ちますが、なんで介護職にしか就けなかったんだろうという思いが未だにあります。こうなってしまったのは確かに自分のせいなのですが。介護職は、給料が安い、体力仕事、汚いなどがあります。しかも女性でもできる仕事です。他にも色々な職種などを調べたり、他の仕事(工場など)も経験したりして、自分のこれからの人生について本当に色々と考えたのですが、特別他にやりたい仕事がないことに気づいてしまいました。とりあえずつぶれる心配がない、今の時代に必要とされている仕事である、家から車で通える、残業があまりない、職場に優しい人がそこそこ多いなどの理由で今の介護施設で働いている感じです。少し変な言い方になってしまいましたが、どうすればこのような心の悩みは少なくなると思いますか?回答よろしくお願いします。

No.2546926 17/10/13 21:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧