注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼に対して度々、愛情確認行動をしてしまい、迷惑をかけてしまいます。 私は2…

回答6 + お礼6  HIT数 1505 あ+ あ-

OLさん
17/10/19 09:21(最終更新日時)

彼に対して度々、愛情確認行動をしてしまい、迷惑をかけてしまいます。

私は28歳で、1年付き合っている1歳年下の彼氏と2ヶ月前から同棲しています。
同業者ですが、彼は夜間勤務をしているため、すれ違いの時間も多々あります。

それなのに、仕事帰りで疲れているのに抱きしめてくれたり、私が何気なく話したことをちゃんと覚えていてくれたりと本当に愛されているなと思うのですが、
時々不安になって、彼の浮気を疑ったり責めたりして傷つけてしまいます。

さっき、彼が出勤する前にも彼を試してしまい、「人を試すなんて最低だ」「これがあるから結婚は考えられない」怒らせてしまいました。
「疑われる側の立場になってみろ」と自己中心的になっていたことを指摘されて、ショックを受けました。
こんなことを何度も繰り返してしまうんです。
彼には、本当に本当に迷惑ばかりかけています。
そして、さっき、ついに「距離を置こう」と言われてしまいました。

今までの人付き合いにおいてもそうで、長い間 悩んでいました。
ネットで調べたところ、自分が不安型愛着障害だと知り、セラピーを受けたこともありました。

それで一時期 安定していた時もあったのですが、このところ人間関係や仕事が上手くいっていないこともあってか、彼に捨てられたら終わりだと強く依存してしまっているなと感じます。

もうこれ以上彼の負担になりたくないのですが、自分を受け入れてくれる安全地帯も欲しいのが本音です。

普段はありのままの自分を出せないでいるから、ちゃんと自分でいられて甘えさせてくれて、甘えてきてもくれる彼を利用しているだけかもしれません。

別れたほうが彼にとって幸せかもしれないと思うこともありますが、可能であれば彼を大切にしたいし、信じられるようになりたいです。
でも、どうすればいいのか分かりません...。

どうすれば、不安感を無くして彼と平穏に暮らせるんでしょうか。
それとも、これはもう諦めるしかないんでしょうか。

17/10/19 09:20 追記
たくさん回答してくださってありがとうございました。
皆さんからいただく言葉から、自分が彼にしてきたことの異常さや質の悪さ、修復できるとかできないとかそれ以前の問題であることを痛感しました。
もうこれ以上苦しめたくないので、謝ったうえで別れを切り出そうと思います。
これまでしてきた事の罪を償いたいので、これからはそれをどうしようかなと考えています。

17/10/19 09:21 追記
最後に、親切にも回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。

No.2549545 17/10/19 00:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧