注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

閲覧ありがとうございます。長文ですが、良ければアドバイスをお願いします。 今、…

回答7 + お礼7  HIT数 591 あ+ あ-

匿名さん
17/10/29 20:26(最終更新日時)

閲覧ありがとうございます。長文ですが、良ければアドバイスをお願いします。
今、25歳で四年目の保育士です。徐々に責任ある立場になり、大きな行事の担当を任され自分の仕事は持ち帰りで行なっていたりと、仕事の負担が辛く余裕がなくなり子どもが可愛いと思えなくなってしまう事もあります。なので今年度で退職し1度保育士から離れ異業種への転職に挑戦してみようと考えていました。
そんな矢先、同棲している彼氏との結婚話が出始めた為、先日の継続面談で結婚する予定であることや仕事の負担が重いというお話をさせて頂きました。すると、上司の方がここは産休育休がしっかり取れるしずっと働いてくれているから子どもの事での早退等も融通がきく。結婚、転職を同時進行していくのは大変だろうしここで働き続けた方が良い。と言われました。
その後彼に相談してみたのですが、本当に辛くて辞めたいのであれば辞めても良い。でも産休育休に収入があるのは大きいし働き続けてくれた方が俺としては助かる。と言われました。確かに、人間関係は良いところですしメリットもたくさんあります。ですが新年度が始まるとまた1年は辞められない為心がついていけるかとても不安です。また、セックスレスなので子どもができるのにも時間がかかりそう…という件もあり…。転職は結婚予定があると不利だと聞いたことがありますが、子どもの予定がまだないこの20代の内に!と思っておりとても悩んでいます。ぜひ皆様のご意見頂けたら幸いです。

No.2551118 17/10/22 12:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧