注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

生活保護vs不正受給

回答13 + お礼3  HIT数 2960 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
07/01/01 01:54(最終更新日時)

生保歴6年。当時幼児だった子供達3人は全員小学生になった。受給のキッカケはDVによるシェルター避難。初めの2年は地方に住み、落ち着きを取り戻してから故郷の地方都市に戻り正職に着いた。が、手取り12万程度。頼る身内も特になく、子供が病気で数日寝てても仕事があるため半日休が精一杯。生保受けてるなら多少労働収入減ってもトータルは変わらないけど、何だか嫌で仕事も休まず雇用形態も変えず正職員で頑張ってる。職場の同僚の知人は、生保を受けるため偽装離婚し彼女側担当CWは「お子さん小さいからまだ無理して仕事しなくていいよ」と言ったらしい。本人も仕事する気ない。元夫は頻繁に出入りしてるそう。非常に矛盾。同じ受給者として不快。うちの母は昔から生保受給者を非難していたから、私自身も今の自分が情けなくて早く脱却したいが、気持ちだけが早り、子供と仕事だと仕事を優先してしまう。そして子供は荒れてヒステリー起こすし…疲れた。やる気落ちて家事する気もなく、汚部屋状態。明日着てく服ないな…精神的に参った。自分の将来考えても生保続けてはいけないと頭に常にある。偽装離婚までして受給しようとする人の気が知れない。葛藤はないのかな…。

No.255159 06/12/29 01:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧