注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

専業主婦って、そんなに肩身が狭くて隠さなきゃいけないことですか? 私は小学…

回答6 + お礼3  HIT数 970 あ+ あ-

匿名さん
17/11/11 15:22(最終更新日時)

専業主婦って、そんなに肩身が狭くて隠さなきゃいけないことですか?

私は小学生の子供が二人いますが、家のことがしたくて、家にいたくて専業主婦してます。


がっつり仕事してる人とはスーパーでは会わないけど、中途半端にパートしてる人とはスーパーでよく会います。

そんな人に限って、働いてるアピールしてきます。
聞いてないのに、今日は休み、昨日まで忙しかったとか。

最近は、下の子がまだ小さいのに実家の手伝いしてるとか言い出す人まで出てきました。

いや、別に下の子小さいんだから、働いてなくても何にも非難されませんよ、って。

実家の手伝いだから下の子連れていけるし、面倒見てもらえて助かるとか、そんな言い訳してまで働いてることアピールしなくても、別にいいんじゃないの?って思います。

だいたい、週に一回や二回、実家に行くことを働くと言えますか?

実家に子ども見せに遊びに行ってる、でよくないですか?

実家の手伝い、ってよく聞きますけど、そんなに実家が自営率って高くないですよね。
してるなら、同居してるはずですよね。

わざわざ子どもだっこして電車乗って実家に仕事しに行くとか、そんな風にまで忙しいアピールしないといけないって、周りのせいでもありますよね。

働いてない=よっぽどのお金持ちか、小さい子がいる。
それ以外で働いてない場合=
仕事ができない、なにかしら問題があって働けないんだろう、という風貌。

別に私の周りにいる人って、別に旦那さんの一馬力で全然余裕で生活してるような人たちばっかりです。

うちの方がどちらかというと、ヤバイんでないかというくらい、たくさん習い事させていい洋服着て、あちこち遊びに行ってます。

なのに、子どもが小学生にもなるのに、働いてないの?と驚かれるって、おかしい気がします。

そんなだから、働いてない、何か欠陥、問題があるみたいに思われたくなくて、実家の仕事、なんてすぐばれるような嘘つく人が増えるんです。

私は堂々と働いてないって言ってます。だから多分、変な人なんだと思います。

No.2558706 17/11/07 09:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧