注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

もうすぐ生まれる子供の名前が決まらなくて悩んでいます。 現在男の子が一人居るん…

回答13 + お礼13  HIT数 1658 あ+ あ-

匿名さん
17/11/16 01:39(最終更新日時)

もうすぐ生まれる子供の名前が決まらなくて悩んでいます。
現在男の子が一人居るんですけど、その子の名前は私に任せて貰えたので、いくつか候補を出して占い師に一番良い名前を選んでもらって決まりました。
でも二人目は女の子らしくて、主人が「女の子には絶対名前に入れたい文字がある」と張り切っているんですが、その文字を入れていくつか提案された名前がどれもキラキラネームっぽくて、そのまま読めないような名前なんです。
私の中ではキラキラネームは論外ですぐ読める名前にしてあげたいんですけど、主人はどうしても譲れないらしくて、揉めてしまっています。
一人目は私が決めたのもあって二人目はあまり強く言えませんが、主人の考えた名前にはどうしても賛同出来ません。
実母にも「キラキラネームは止めて欲しい」って言われていますが、主人を説得するのが大変で・・・
どうにか納得して普通の名前にしてもらう方法を考えてはいますが、なかなか思いつきません。
何か良い方法や経験談があればアドバイスを頂きたいです(><)
よろしくお願いします。

No.2560206 17/11/10 10:19(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧