注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

弱音というか何というか…モヤモヤしてます 現在資格を取るための学校に通って…

回答2 + お礼2  HIT数 259 あ+ あ-

悩める人
17/11/12 15:34(最終更新日時)

弱音というか何というか…モヤモヤしてます

現在資格を取るための学校に通ってます
年は全然若くありません
週に一度、みっちり8時間の学校です
働きながら通ってます

その資格とその先にある仕事への情熱はあります
今の学校の前に別の同種の資格の学校にも行ってそっちはちゃんと無遅刻無早退無欠席で卒業、資格取得しました
仕事するには同種の複数の資格が必要だから次は今の学校に行ってます

でも今の学校は3回行ったあとは2回連続嘘の理由で休みました
当日目覚ましが鳴り眠い中早く起きてでも行きたい情熱がわかない
おまけに行ってから8時間も頑張りたい情熱がわかない
たぶん仮に午後から8時間とか朝からでも4時間とかなら同じ授業内容でも行ってる
逆に朝から8時間でも合ってる授業内容なら行ってる
要は授業内容が個人的に合ってないようで朝から起きてまで長時間頑張るのが若干ストレスなんです

実際に前の学校と今働いてる仕事は一度も遅刻欠席したことがないので単なる怠け心理ではないと思います
これだけ合ってない学校を資格のためなら続けるべきか…
資格取得後の仕事は本気でしたいのです
皆さんならどうしますか?

No.2561231 17/11/12 13:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧