注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

子供耳掃除とおむつかぶれ

No.4 06/12/31 23:29
お助け人4 ( ♀ )
あ+あ-

耳の事ならお任せ👂耳鼻科で働いています😁耳垢は個人差があり特に病院で取らなくてもお母さんが掃除しても構いません。通常耳垢は、奥から耳の外へとベルトコンベアーみたいに自然の働きで耳の外へ出て来てるのですよ。以前テレビで3歳までは掃除をしなくてよいと言う先生もいましたが、基本的にはしずぎの方が多いです。逆に傷つけてしまいばい菌が入り、外耳道炎になったり 違う病気になります。綿棒もしすぎは奥に垢を押し込んでしまう逆効果も?なので風呂上がりに綿棒で手前の方だけふくのが良いようですよ☝子供さんは特に垢がたまり過ぎて耳の聞えが悪いとか、たまにありますが、神経質にならないくらいが良いですね。たまに患者さんで小豆ぐらいの垢が出てきてビックリします。少し垢を残すくらいがいいばん良いですね。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧