注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

遠回しに辞めろと言うことなんでしょうか? 自分は今までバイトしか経験がない…

回答5 + お礼3  HIT数 2426 あ+ あ-

匿名さん
17/11/19 12:06(最終更新日時)

遠回しに辞めろと言うことなんでしょうか?

自分は今までバイトしか経験がないです。初めて正社員として働いてますがまだ試用期間1ヶ月半ほどです

殆どの先輩は特に何も言わないのですが、ある人に社会人としての常識について度々注意を受けます。
曰く「アルバイトじゃないんだから…」
定時になったからと、先輩達がまだ仕事しているのに帰るのはNG
緊急時に対応する為、昼休憩でも外食はNG
雑用を先輩にやらせるのはNG
等々

正直、仕事を覚えるだけでも頭がパンクしそうというか、その仕事の全体像すらほぼ理解出来ておらず、場当たり的なOJTで1日1日を凌いでるという状況です
そのうえでこんなことまで言われても困ります
昨日注意されたことは他にもっとあった気がしましたが、忘れました

言ってることは正しいと思うのですがついていけないです
月曜からまた会社に行って彼らと会うのが嫌で仕方ないです
この方達の下で何年も働ける自信がありません
どこの会社でもそうなんでしょうか?
自分は正社員に向いていないのでしょうか?


先ほどスーパーでレシピを考えながら今週の食材の買い物してる時が1番心が休まるというような状態です

No.2563961 17/11/18 11:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧