注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

職場での孤立を気にしない方法。 職場での孤立を気にしない方法はありますか? …

回答5 + お礼6  HIT数 909 あ+ あ-

匿名さん
17/12/06 22:08(最終更新日時)

職場での孤立を気にしない方法。
職場での孤立を気にしない方法はありますか?

自分のいる部署の部長が退職してから職場の二人のおしゃべりがひどくなりミスや電話にでないなどありかなり迷惑だったので社長に報告しました。
それからそのおしゃべりの二人からの嫌味のような揚げ足とりの攻撃がはじまりました。しかもその内一人は自分が教えて一回り以上離れた後輩です。

社長はその二人に伝えたのかわからないですが社長や他部署の人がいるときは大人しくしていて、嫌がるのを知っていてか、いなくなるとうるさいおしゃべりがはじまりかなり計算していると思います。
そしてそのおしゃべりの二人から話されているからか他部署の今まで話していた人からもあまり話されなくなりました。

社長へ報告というのがよくなかったのかも知れないですが部署の中でミスの許されない業務を受持っていて業務に支障がでると思い仕方ないと思っています。

転職は何度かしていますが、仕事はきっちりするほうで周りとも連携をとって迷惑かからないようにしていたので、こんな感じで孤立したのははじめてです。

孤立しても気にしない方法はありますか?
孤立を乗り気った方などいらっしゃいますか?
また、同じような状況で頑張っている方はいらっしゃいますか?
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

きつい時なので誹謗中傷はご遠慮ください。

No.2571919 17/12/06 19:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧