子供の死の向き合いかたご分かりません。29歳の主婦です。先月一歳半の男の子を病気…

回答18 + お礼18  HIT数 2907 あ+ あ-

匿名さん
17/12/12 20:32(最終更新日時)

子供の死の向き合いかたご分かりません。29歳の主婦です。先月一歳半の男の子を病気でなくしました。とても可愛く笑い、たくさん歩けるようになりました。突然の病気での死に受け止めることができません。そして批判されると思いますが、毎日最低なことを考えてしまいます。それは、産まなければ良かったと思うことです。こんなに辛いなら、二人目欲しいと思わなければ良かったと。そしたらこんなに悲しい思いをしなくて良かったのにと。二人目はなかなかできず妊活して2年くらいでできました。悩んでた時、旦那からそんなに悩まないで一人いるから一人でも十分だよ!って言われましたが、諦めきれず病院にも通いできました。幸せでした。 生まれてきてくれて良かったって幸せを感じていたのに、今は出会わなければって思ってしまいます。最低な母親です。向き合うことができません。毎日寝れません。友達や親は上の子の為にもしっかりね!とかいわれますが、毎日きついです。家にいるとあの子がいるような気がします。子供を亡くされたかたはどうやって、向き合い、のりこえましたか?そして、あの子の存在をなかったらと考える最低な私は、病んでるんでしょうか?死にたいけど、まだ小さい上の子がいるため、残していけないです。

No.2572449 17/12/08 01:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧