注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私の姉の話です。 姉は今実家で母と息子の3人で住んでいます。 姉と旦那は…

回答2 + お礼2  HIT数 456 あ+ あ-

優( ♀ uZDRCd )
17/12/15 19:28(最終更新日時)

私の姉の話です。

姉は今実家で母と息子の3人で住んでいます。
姉と旦那はまだ離婚はしていませんが、音信不通になってからもう何年も経っています。
息子は今小学1年生で父親の記憶はありません。
私には何故姉が離婚をしないのか理解できません。
離婚届を旦那の実家に送ったことはあるそうなんですが、提出はされていないようで。養育費も出さず会いにも来ず、連絡もとれない旦那。本格的に動けば離婚できるはずなのにめんどくさいのか姉は動きません。
あまり口を挟みたくないのですが、姉は昔鬱病だった時期もあり今も感情の起伏が激しいときがあります。
一緒に住んでいる母もパートで働いていますが高齢のため、生活費はほとんど姉の稼ぎだそうで仕事が忙しくあまり息子との時間もとれていないそうです。
そして疲れもあるためか息子の行動にイライラすると怒鳴り散らすらしいのですが
「あんたのそういうとこ、父親にそっくりでイライラするんだよ‼」と息子に言っているそうで…。
母からその話を聞き、息子(私から見れば甥)がどんな思いをしてそんな言葉を聞いていたんだろうと思うと涙が出てきてしまって…。
姉の苦労もわかるので、母も私も何も言えず…。ただ息子のフォローというか…かまってあげることしかできなくて…。


悩みというか相談というか……私の甥に対してどうしてあげることが幸せなのか、私に何がしてあげられるのか。
話せる相手がいなかったので、ここに書きました。




No.2574992 17/12/13 23:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧