注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

育児が上手くいかず辛いです。 1歳になったばかりの子供がいます。 初めての子…

回答28 + お礼17  HIT数 3445 あ+ あ-

匿名さん
17/12/26 18:33(最終更新日時)

育児が上手くいかず辛いです。
1歳になったばかりの子供がいます。
初めての子供で何をどうしたら良いのか分からず、頼る人もいないので気持ちがまいってます。

まずは、離乳食。
もともと、料理が下手で離乳食も上手く作れません。いつも白米の中に色んなもの(野菜や魚、お肉、卵など。)を鰹と昆布でとっただし汁を入れてまぜご飯みたいな感じであげています。
まだ、2~3回フォーローアップミルクをあげているのでそのおかげか、体重は9キロちょっとあります。

あとは、発達面がとても遅いです。
1歳になりましたが、ようやくハイハイが出来たところです。
掴まり立ちは、椅子からなら出来ますが座った状態からは出来ません。

便秘も酷いです。ヨーグルトや果物をあげていますがダメです。
よく、ミルクの子は便秘になると聞きましたがもともと母乳があまりでなかったので、 6ヵ月から完ミにしました。

母乳があまり出なかったことも辛かったですし、
発達面が遅いのも私の育て方が悪いからだと自分を責めてしまいます。
便秘も私の料理が下手だから食べてるものが悪くてなっているんだと思います。

主人は休みがほとんどなく日中は子供とずっと二人です。
自分の時間なんてありません。
ここに書き込みたかったけど、その時間がありませんでした。

もともと沢山寝る方だったので、睡眠も満足にとれない状態だと頭も上手く働かず、支援センターで風邪をもらってきてばかりで常に体も調子が悪いです。

支援センターなんて行きたくないけど、発達が遅い子は刺激になるから行った方がいいと言われました。
うちより、発達が遅い子なんていつもいなくてそれも辛いです。
完母で育てたとか聞くのも辛いです。

私の周りの友達はみんな上手く行っているように思います。

うちの子は今だに熱も出たことなくて、私が高熱で風邪をひいても少し喉が枯れるくらいで今のところ体はとても丈夫です。
それだけでもありがたいと思わないと行けないのに自分ばかり、上手く行かないと思ってしまいます。

友達にたくさん相談するのも申し訳なく思うし、惨めだなとも思います。
自分の母親は病気のためいっさい、頼れません。

子供はかわいいのに辛くて、毎日涙が出ます。
1日いろんなことに追われて、子供との時間も明るく過ごせません。
誰か助けてください。

No.2578086 17/12/21 13:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧