注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
最近旦那を亡くした妹が他県から同じマンションへ引っ越してきました。 性格が違いすぎるので、正直しんどいです。 妹は良い意味でも悪い意味でも適当の大雑把な
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ

勉強のことなんです。うちは馬鹿にされたくないんです。じゃあ勉強したらいいんです。けど絶対したくないんです。それはなぜか、今更こんなことできないのかって思われたり

No.3 18/01/04 11:29
匿名さん3
あ+あ-

意外に思うかもしれませんが、勉強は面白いですよ。

努力がそのまま結果につながりますからやりがいもあります。
(恋愛や営業、謝罪などはこうはいきません。相手があることなので。)

覚えて理解していくと、その分野の視野が広がっていきます。これは快感です。

よい成績を取るためとか、いい大学に入るためとか、年収を上げるためとか、
勉強以外の「ご褒美」を考えて勉強するのはお勧めしません。
勉強がその「ご褒美」のための「苦行」になるからです。
勉強の「ご褒美」は勉強自体に求めるべきです。

勉強ができることは、実は贅沢なことなんですよ。
したくてもできない人が世界には沢山います。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧